いよいよこのブログの本丸に入っていきます。
さぁ、地獄の日々の始まり始まり。
設計図面も煮詰まってきて予算調整も本格化してきた頃、現場監督との顔合わせがありました。

こんにちは。 今日は担当の現場監督を紹介させていただきますね。 今後は彼が中心になって建築全般とお客様のサポートをします。

初めまして。お客様の現場を担当させていただきます。こよろしくお願いします。
第一印象は、
もごもご喋る人だなぁ
です。

この人で現場監督務まるのか?
と不安になったのを覚えています。
と言っても、初対面で嫌ですとはもちろん言えません。

よろしくお願いします
大人の答えはこれ一択ですね。
その後は社長さんと設計士さん、現場監督と経理担当さんと私たち含め6人で打ち合わせをしました。
浴室テレビを削ったり、建具のグレードの調整、壁紙の変更、間違っていた見積もりの訂正などなど予算を120万円ほど削減することに成功し、図面の最終調整を行い、契約図面の作成を依頼してその日は打ち合わせを終了しました。
事件は次回の契約時に起こります。
いよいよ地獄の日々が始まります。

ランキングに参加しました。ポチッとしていただけると幸いです。

にほんブログ村