この章の学習点と反省点 公開日:2020年2月26日 1章〜大手設計事務所編 結局この大手設計事務所さんと契約することはなかったですが、この後の家づくりの土台となる勉強になった期間でした。担当の設計士さんは悪いわけではなかったですが、自分自身が無知すぎて、もしあのままスムーズに家を建てていたらと思 […] 続きを読む
2回目の打ち合わせと決断 公開日:2020年2月25日 1章〜大手設計事務所編 前回の打ち合わせで図面をみて「うーん……」と思っていたのがバレていたようで、担当の設計さんから新しい設計を考えてみたので打ち合わせに来て欲しいと連絡がありました。 無料で作ってもらえる図面はいつまでと聞いていたので、嬉し […] 続きを読む
初めての設計図面と予算と現場把握 公開日:2020年2月24日 1章〜大手設計事務所編 家づくり相談会に行ってから2週間後、銀行からの返事と提案図面が完成したとのことで2回目の打ち合わせに行ってきました。結論から言うと「うーん……」と言う感じでしょうか。まず銀行からの借り入れ枠に関しては、注文住宅を建てるこ […] 続きを読む
住宅見学 公開日:2020年2月24日 1章〜大手設計事務所編 担当の設計士さんが設計した住宅が完成前で内覧会をやっているとのことで、奥さんと見学に行ってきました。 見晴らしの良い高台に建つ一軒家で、素晴らしいお家でした。 3mくらいの高さまで敷地をぐるりと壁で囲っていて、扉を潜ると […] 続きを読む
家づくり相談会 更新日:2020年2月24日 公開日:2020年2月21日 1章〜大手設計事務所編 予約した当日に会場に行くと20代前半くらいの男性が担当さんだと言うことで迎えてくださいました。誠実そうで受け答えをしっかりされる好印象の担当さん。期待感が膨らみます。 席に着くとまずはカウンセリングシートみたいなものを記 […] 続きを読む
設計事務所の情報収集をしよう 更新日:2020年2月24日 公開日:2020年2月21日 1章〜大手設計事務所編 さて、設計士さんに依頼しようと決まったので次は建築設計事務所の情報収集です。とりあえず関西一円の建築設計事務所さんをgoogle先生検索。設計士さんてたくさんいらっしゃるんですね。しかも過去の作品としてでてくるお家がどれ […] 続きを読む
注文住宅のことを調べよう 更新日:2020年2月24日 公開日:2020年2月21日 1章〜大手設計事務所編 注文住宅で建てるという方針は決まったけど、そもそも注文住宅ってどんな感じなんだ?初めての事で知識もなかったので、とりあえず二人で相談しながらGoogle先生に頼ることに。いろんなサイトを見に行きましたが、そのサイトに共通 […] 続きを読む
家を建てよう 更新日:2020年2月24日 公開日:2020年2月20日 1章〜大手設計事務所編 もう誰も住まなくなっていた実家に住み始めて10年。雨漏りやら傾きやら色々と不具合は数年前から出ていたんですが、なんせ家賃がかからないという旨みがあり、なんとか住み続けていました。でも年齢的にもそろそろ35年ローンがしんど […] 続きを読む